STAFF BLOG

10回目の「紅白歌合戦」! 2017.12.13

先日12/10(日)、NHK総合「シブヤノオト 紅白SP」に生出演しました!
皆さん、ご覧いただけましたか?

10回目の「紅白歌合戦」!

今回は“紅白SP”ということで、「第68回NHK紅白歌合戦」に初出場となるアーティストの方々とともに、トークゲスト出演。
生放送ということもあり、「緊張した~」と言っていたメンバーですが、初出場となるWANIMAさん、SHISHAMOさん、Little Glee Monsterさん、そして乃木坂46の皆さん等、メンバーが大好きな皆さんとの共演を心から喜んでいました。

番組では、「Perfume 紅白コレクション」と題して、2008年の初出場から、これまでのダイジェスト映像を観ながら振り返り、「わっ! 懐かしい」、「2012年の『Spring of Life』では衣装が光ったりしてたよね」、と言いながら、その時々の演出について語っていました。
今年でなんと10回目!! となる「紅白歌合戦」への出演はどんなものになるのか…!? すでに準備は着々と進行中です!!

是非、「紅白歌合戦」をご覧いただき、今年も大晦日から、2018年の幕開けを、Perfumeと一緒に過ごしましょう♪

10回目の「紅白歌合戦」!

▲番組終了後の“出演者動画”は、「シブヤノオト」ホームページにてご覧いただけるので、こちらもチェックしてください!

みんなで一緒に創るライブ 2017.12.13

12/6(水)、広島FM開局35周年イベントで、9ジラジ × Perfume × 9nineによる一夜限りのスペシャルコラボが実現!

広島FMを代表するティーンズプログラム「大窪シゲキの9ジラジ」が、広島リスナー、特に中高校生のために行ったスペシャルイベントに出演しました。

 

故郷・広島でのステージ、そして3年振りの9nineとの共演とあって、朝からテンションが高かったメンバー。

会場までの移動中も、「見て見て! あそこにPerfumeのトートバッグ持ってる人いるよ!」等と、「P.T.A.」会員らしき人を見付けるたびに嬉しそうに報告し合っていました。


本番前に行われるリハーサルは、9nineの皆さんが「おはようございます!」と元気な挨拶で迎え入れてくださり、9nineとのコラボステージに向けて、最終的なダンスの振りやフォーメーションを確認。

人数が多い分、振りを合わせるのが難しいのはもちろんのこと、立ち位置を等間隔にする等、最後の最後まで“見せ方”にこだわっていました。

 

また、9nineの皆さんの緊張を少しでもほぐそうと、「そのサンダルかわいいね」等、メンバーから積極的にコミュニケーションをとる姿も。

MCでも、9nineは「私たちの妹のような存在」と言っていたメンバー。リハーサルから“お姉さんっぷり”を発揮していました。

 

さらに、この日の会場である広島文化学園HBGホールは、元々、厚生年金会館という名前だった建物。

「学生時代に来たことあるよ~ココ!」と、のっちは懐かしさに浸っていました。

みんなで一緒に創るライブ

スペシャルライブは、2曲目に『Dream Fighter』を披露。7月に出演した「JOIN ALIVE 2017」で披露して以来の久々のパフォーマンスだったので、イントロが流れた瞬間、会場は大変な盛り上がりを見せました!

 

続いて披露した『If you wanna』では、メンバーがお客さんに“ノリ方”をレクチャー。あっという間に自分のモノにしてしまうお客さんの飲み込みの早さに驚きつつ、「みんなで一緒に創ってる感じがする…!」と、メンバーは心から感動していました。

 

ラストの『TOKYO GIRL』をパフォーマンスし終わると、いよいよコラボステージに突入。

リハーサルで練習を重ねた9nineさんの楽曲『Evolution No.9』と『If you wanna』の2曲を披露しました。

 

さらに登場では、9nineの4人とPerfumeの3人を足した「7」の数字を全身で表現し、全員で「7sevenです」と自己紹介。 姉妹だけあって(?!)、息ぴったりでした!

みんなで一緒に創るライブ

コラボステージ終了後、ステージ裏に戻って来たメンバー。9nineの皆さんとお互いの頑張りを称えつつ、大きな拍手で迎え入れてくださったお客さんの温かさに触れ、感慨深い表情をしていたのが印象的でした。

 

最後の挨拶では、広島出身と言いながら、14歳までしか広島にいなかったことを少し引け目に感じていたと、素直な気持ちを話したメンバー。「堂々と広島出身って名乗っていいのかな?」と、ちょっぴり不安を感じていたよう。

 

それでも、故郷・広島、そして9ジラジさんは、“大手を広げて待っていてくれる家族のような場所”と感じ、勇気をもらったメンバーでした。

みんなで一緒に創るライブ

SET LIST

M01 FLASH

M02 Dream Fighter

M03 If you wanna

M04 Everyday

-「P.T.A.」のコーナー-

M05 FAKE IT

M06 チョコレイト・ディスコ

M07 TOKYO GIRL

コラボステージ Evolution No.9 / If you wanna

『FUSION』ライブ初披露! 2017.12.07

12/2(土)、「OTONOKO 2017」に出演しました!

 

「OTONOKO」とは“今までにない新しいFESを”コンセプトに、中田ヤスタカさんプロデュースで昨年初開催された音楽フェスのこと。

今年も中田さんの生まれ故郷、石川県・金沢市にある石川県産業展示館にて開催され、メンバーは念願の初出演を果たしました!

 

メンバーが尊敬してやまない中田さんとの初共演、そしてこの日は先日のNTTドコモさんとの「FUTURE-EXPERIMENT」第1弾「VOL.01 距離をなくせ」で披露した新曲『FUSION』のライブ初お披露目ということもあって、どこかソワソワして落ち着かないメンバー。

 

「会場を見に行ったら、LSGを着て来てくれている人いっぱいいたよ!」というスタッフの言葉に、「本当に!? 嬉しい」とほっとしたような顔を見せ、喜んでいました。

さらに、「『OTONOKO』初出演。みんなきっと期待してくれているよね」と、足を運んでくださったお客さんの期待に応えるべく、自分たちを奮い立たせ気合いを入れるメンバーの姿もありました。

 

「OTONOKO」は、ロックフェスともクラブフェスともまたひと味違った観るものとの一体感を生む、まさに“今までにない新しいFES”。

心から音楽を愛する人たちが集まる場所というだけあって、プレッシャーも高まります。

 

メンバーは最高のパフォーマンスを披露すべく、本番直前まで入念に振りを確認。かしゆかは、夏フェスで何度も披露している『FLASH』を繰り返し練習していました。

そんな3人の姿からは、新曲『FUSION』はもちろんのこと、「Perfumeのステージを楽しんで帰ってもらいたい」という、メンバーの熱い想いを感じ取ることが出来ました。

 

短い時間ではありましたが、「P.T.A.」のコーナーを含め、全6曲を全力でパフォーマンスしたメンバー。

ラストに披露した『FUSION』のイントロが響き渡ると、会場のお客さんからは大きなどよめきが…! メンバーの後ろには中田さんが登場し、中田さんのDJで新曲『FUSION』をライブ初披露しました。

『FUSION』ライブ初披露!

ドキドキの初披露ではありましたが、『FUSION』のエキゾチックで力強いメロディに合わせて、思い思いに体を揺らしながら音を楽しんでくださっている様子のお客さま。

大きな歓声と会場の盛り上がりにメンバーも一安心したようでした。

『FUSION』ライブ初披露!

自分たちのステージを終えた後は、ステージ裏の大きなビジョンで中田さんのステージを観ていたメンバー。「ヤスタカさんが歌ってるよ! 神々しい…!」と、中田さんの造り出す世界観に、改めて刺激を受けたようでした。

その後は、中田さんのステージにお邪魔し『If you wanna』を披露。この日2度目のコラボレーションが実現し、メンバーは達成感に満ち溢れた表情でステージ裏に戻って来ました。

『FUSION』ライブ初披露!

SET LIST

M01 GLITTER

M02 FLASH

- 「P.T.A.」のコーナー –

M03 FAKE IT

M04 チョコレイト・ディスコ

M05 TOKYO GIRL

M06 FUSION(w / 中田ヤスタカさん)

 

Collaboration stage

If you wanna(w / 中田ヤスタカさん)