最近の私2
2009.09.30
かしゆか
今週は天気がすぐれないみたいでね。
そんなときはぉうちでできることをエンジョイしましょう!
ということで私は久しぶりにスケッチブックと36色の色鉛筆を買って絵を描いてます☆
久しぶりに描くと楽しいね!
気づいたら没頭してて1日中絵を描いたり…
このおじいちゃん知ってる?
第81回米国アカデミー賞 最優秀短編アニメーション賞を受賞した『つみきのいえ』っていう加藤久仁生さん監督の作品の主人公なんだけどなんとなく手にとったDVDだったのにあまりに感動して泣いてしまい、絵本まで買ってしまったんです。
ほっこり切ないおじいちゃんのお話。
ショートムービーだから映画みるとつい寝ちゃうって人も大丈夫!(笑)
オススメです☆
これは映画『サマーウォーズ』を見てまたまた感動して雑誌に載ってたのを色々な場面を好き勝手に1つにしちゃいました。
これは友達との合作なんだけどかなり時間かかった!
最後のほぉに塗ってた地面なんか若干諦めモード入ってます(笑)
でもやっぱり絵を描くって楽しいね!
こぉやって色々描いたりしてると改めて絵とか色が好きなんだなぁって思った。
なんか色ってスゴい好きなんだよね!
だから昔から色鉛筆とかクレヨンとか絵の具とかキレイに並べたりなんでもないグラデーション作ってみたり。
でも昔と違うこともあってスケッチブック開いたときにスラスラ自由に描けないんだよね。
なんかこう、考えちゃうっていうか。
そぉなったときに「あ、もぉ子供の頃と同じ気持ちで描けないんだなぁ」って少し切なくなりました。
まぁそんなふうに切なくなったりするのも歳とったからなんだろぉけど(笑)
さて、次は何描こーかなぁー♪♪♪
こんばんわ☆
2009.09.24
かしゆか
こんな時間に更新です。
というのも!
なんとこの度「直角二等辺三角形TOUR」がライブ写真集になることが決定しましたー!!!!!!!
パパパパーン☆゜+。゜
今までたくさんライブをやってきてDVDを出したことはあったけど写真集は初めてです!!
内容はTOURのライブ中の3人はもちろん、リハ中の写真や移動中の写真などなど…
キャー!これ以上は言えないっっ(*>∀<*)ノ!!
ただライブやラジオ、テレビでは見れない姿、真剣な表情などもあったりなかったり……むふふ♪
今言えるのはこのくらいまで!
詳しくはスタッフブログをチェキラッ☆
その他の詳細は決まり次第報告します!
きっと、いや、必ず素晴らしい作品になること間違いなしです!!!!!
みんな楽しみにしててね!
ゆかも楽しみだぁー♪♪
ちなみに今日の爆笑レッドシアター見た?
はんにゃの金田さんとフルーツポンチの村上さんと内村さんでPerfumeの自己紹介まんまやってくれたの!!!!!!
ヤバくない!!!??
全国放送ですよ???
いやーニヤニヤが止まらない夜になりそぉだ(*´艸`)
最近の私1
2009.09.22
かしゆか
実は最近ウォーリーにハマってるんです。
懐かしくない!?
きっとみんな小さい頃にやってるよねー。
それを私は本屋さんで偶然見つけて買ってしまったんです。。だってきっと前から置いてあったけど見つけたってことはある種の出会いであって運命だと思うから。
ってか久しぶりにやってみるとめちゃめちゃ楽しいよ!!!!
幼少を思い出す感じ!
しかもウォーリーって探すのウォーリーだけじゃないの知ってた?
ウォーリーとウォーリーの犬ウーフとウェンダって女の子と魔法使いしろひげとオズローが隠れてて。
まずこの時点で5人でしょ?
さらにそのキャラクター1人1人が落とした持ち物も探さなきゃいけなくって、カギと骨とカメラと巻物と双眼鏡なんだけど多くない?というより多すぎやしないか!?(笑)
だから実際には一つの場面につき10コは必ず探すの。
しかも持ち物とかけっこうレベル高くてさ。
もぉ毎日ウォーリーにまんまとやられてますよ。
ほんと。楽しませていただいてますわ、ウォーリーさん(笑)
でも子供の頃よくやってたせいかウォーリーとウェンダはすぐ見つけられるんだよね!
なんか目が合うんだよなぁ。
…勘違いかもしんないけど。。(笑)
みんなも久しぶりにやってみて!
こんな歳でもかなり楽しめるから☆
●直角二等辺三角形Tour日記● ─札幌 仙台─
2009.09.11
のっち
札幌行きの飛行機がピカチュウ号でいきなりテンションガン上がり!
なかなか乗れなくて指をくわえて見ていたあの憧れのピカチュウ号。
窓からの眺めが最高だった。
羽田から新千歳までずーっと深い綺麗な夕焼けで、見てて飽きなかった。写真撮りたかったなー。
みんなでご飯を食べた後、ホテルの部屋でテレビをつけたら見覚えのありすぎる映像が。
きゃっっ!ブドカンスーパーライブ!しかも序盤!!
みんなも見てくれていたかしら。
視力低下を感じ、コンタクトの度数をあげて臨んだ札幌1日目。
いや〜上の方のお客さんの顔までよく見えるわー。PA卓にいるスタッフまでー・・・
・・・つか見エスギナンダケド!!!!!!!!!!
恥ずかしっ!!恥ずかしっ!!
間違えたー見えすぎたー。照れるー。早よ慣れなー。
いやーしかし楽しかった。ワンルームディスコとか、笑いすぎて顔戻らんかと思ったもん(笑)
みんなノリ良すぎ!大好き(笑)
札幌2日目は、小4の恋の思い出話したっけ。東京から引っ越してきた男の子を好きになって、絶対両思いだった(と、言い張ってる)んだけど、すぐに北海道に引っ越しちゃったんだよねー。
それで、「北海道」って聞くとたまにその子を思い出すの。なんかさ、ちっちゃい時のことって、どーでもいいような出来事とか場面ばっか細かく覚えてるよね。
仙台移動日。
夜は女子会。
これはほんの一部。大所帯で長々と、熱い話を。
仙台1日目に、「《へたな映画みるよりこの本を読め》的なポップに惹かれて、買ってみたけどまだ読んでない題名忘れた漫画があるんだけど、仙台のヴィレヴァンにあるから一緒に読もうよ」という、非常にふわっとしたMCをしたのだけど、題名は「アンダーカレント」でした。
その本の上の段に置いてある「おもいでエマノン」は、とても好きな本で、面白いので読んでね。っていうのも言いました。
読んでみてね(^_^)
仙台2日目は、ホールツアー最終日ということもあって、非常に熱いライブだったと思う。この日の打ち上げはスタッフさん50人とPerfumeで、お腹がよじれる程笑ったしね。
帰りに花道?なんていうんだっけコレ。卒業式とかにやるやつ。見えるかなー。下から撮ってるの。
やってくれて感動。
もう、あっという間にアリーナツアーが始まるわけだけど、
さんかくくんもこう言ってるし。期待しちゃうよ〜\(^ー^)/
その前にもヤングフラッグ、Mステスペシャル、HAPPYで気になるシャンデリアハウス発売があるしっ。そちらもよろしくお願いしますね★
お楽しみに〜(・o・)ノまたねぇ〜