MEMBER BLOG

じょいんあらいぶ 2011.07.25

たのしかったじょいんあらいぶ。

現地楽屋で、高橋優さんの力強い歌を遠くに聞きながら準備をした。
今、仲間が、すぐそこで闘っているんだなあと思うと、なんだかキュンとした。
うん、わかった!わたしも頑張るね!、と見えないステージで闘っている勇者にテレパシー送った。

高橋優よ。邪魔してたらごめん。


涼しくて気持ちよかったですライブ!
皆さんも各々楽しんでくれていたようで(^。^)
笑顔を浴びまくりました。
北の方はどうなっとんじゃと思ってさ(^^)
ここぞって時に出せる笑顔はあるのかいと(^^)

あったよね〜

お客さまとも蜂とも毛虫とも戯れました。

あと蛾とも!
ひょい〜〜〜ヽ(;▽;)ノ


楽しみにしていたホルモンさんのライブも最っ高だった。
なお姐さんは、バックステージでもオンステージでもチョコをひたすら踊ってくれた。
ハッピー(^^)
夜空に咲く一番星よりもきらめく、可愛い可愛いお子さんとも戯れました。

あと蛾とも!!
ひょい〜〜〜ヽ(;▽;)ノ
モンバスでまた会いたい。

次はJAPAN。ひたちなか。

じょいんあらいぶ

 

じょいんあらいぶ

 

じょいんあらいぶ

 

じょいんあらいぶ


ひょい〜〜〜ヽ(;▽;)ノ

★☆JOIN ALIVE☆★ 2011.07.23

北海道初フェスだぁーーーーー!!!!
そんでもって今年初の夏フェスだぁーーーーー!!!!


これはもう浮かれるっきゃない☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

楽しむぞー!
楽しんだもん勝ちだぁー♪♪♪

★☆JOIN ALIVE☆★


飛行機の中からぱしゃり。
雲と雲の隙間で夕焼け。

上の文章とのテンションの違い(笑)

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★ 2011.07.23

間あいちゃって申し訳ないっ(T_T)
最後のLAフォトライブラリーになります!
今回もざっくりシンプルにスタート!


LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


サンタモニカー!!
あいにくの曇りだったけど、気分はハッピー♪

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


曇りで寒くても海入ってる人がたくさんー!(◎_◎;)
外国の方は日本人より体温が1度高いと聞いたことあるがそれでも寒かったぞ…

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


サンタモニカの浜辺にある遊園地ー!
時間がなかったので外から見物。

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


夜は現地のドライバーさんオススメのローカルな美味しいお店に!
ジャンキー!!
でもめっちゃ美味しかったぁー\(//∇//)\

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


この日買った自分のお土産たち☆
海外のものはカラフルで大好き(^-^)
スポンジ買っちゃうクセがあるみたい(笑)
何気に海外のスーパーって楽しいんだよね♪

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


次の日の朝食(笑)
というか昼食。半分でお腹いっぱいになってしまう…

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


コンビニ的なお店で発見!
SPF 75!? 100!?
きっと大丈夫なんだろうけど、なんだか怖いな(笑)

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


念願のロデオドライブー!
カンカン照りだー(;´Д`)

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


サンセットー♪
ビバリーヒルズで。
道路でリアルなリスを見ました!

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


3日目!
なんでこんなに空が青いんだー!
なんでも絵になるなんてずるくないかぁー(>_<)

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


お店で店員さんが書いてくれました♪
こぉいうささいなことでもハッピーにしてくれる(*^^*)
いい街だ♪

LAフォトライブラリー第3弾☆★☆★


帰りの空港で食べたPINKSのチリドッグ☆
美味しかった(^-^)/



今回でLA大好きになりました!
今度はディズニーランドもグランドキャニオンもラスベガスも行くぞー!

たべたいなったべたいなっ 2011.07.22

たべたいなったべたいなっ


かれー

たべたいなったべたいなっ


かれー

たべたいなったべたいなっ


かれ…ぇ…


たべたいなったべたいなっ


あの日のカレー…

おんがくのひに 2011.07.20

ポリリズムを聞く機会
ポリリズムをうたう機会が多くて、最近。

ここへきて、
ここへきて初めて意識して聴こえる音があったりして、とっても嬉しい。

めっちゃいい曲。
大好きポリリズム!
めちゃくちゃかっこ良いし感動的ね( ´ ▽ ` )ノ



あと最近は、三人でいる時間が本当に幸せ。
大切な時間。
本当によい仲間達に囲まれて毎日笑っているよぅぅ。

目の前の笑顔のおかげで毎日楽しいんだなー
人は人と生きてるんだなー
まじ。人として。笑


人は人と。
気持ちいい距離感を見つけたくて。
ついて、離れて。

今までは、人が離れてくのが怖くて動けなくて、近づかなくて。
今でも離れていくのは怖いけれどもよぅ。
最近はちょっとずつ近づくこともできるようになったよ。

わたしは人と。

繕う必要全くなくて、偽るのも意味なくて、自然体が一番だと思うの。
なるっべく自然に生きたい。
むずかしけど。できとらんけど。


素直にその時の感情に真っ直ぐにいればいい。リアルに。素直に。今どうしたらいいの?と思ったら、どうしたらいいの?と思っとけばいい。
悩むこたない。
ただ、感情のままに動くだけ。
そんな風に思うの。
でもね、むずかしいよ?もう大人だもん。
でも大人だからできるんだもん。やるんだもんー!
攻めたいんだもん。

んーにゃぁ〜んてにゃ


とりあえず、GLITTERはアホほどかっこいいですのよ。
だからこっちおいでよーーー(^^)
こっちの水は甘いぜよー

触れてしまったと 2011.07.10

ラセター監督との対談、
わたしは終始、涙を我慢していた!!

数あるピクサー作品を思い出し、
その感動を思い出し、
今わたしは、とんでもない大きなものに触れてしまっていると!!

なんか、衝撃だった。
同じアニメ映画でも日本のものとは違って、ディズニーの作品って作ってる人がいることを意識したことがなくて。わたしは。
夢の世界も全て人の力で作られてるんだって初めて実感してしまった。

で、うわっ!と思って。
夢の世界って人が創ってんだっと思って。
創る人のアイデアとか情熱とか技術、信頼、経験それを支える人、宣伝、営業する人、とかとかとか……!


直接触れて改めて、また夢が広がったよ!
作品を見た時の何十倍もまたまた感動したよ!
夢の中の世界だと思ってた。
だけどそんな夢の世界も人が作ってた!!
人間って凄い!!!
凄いじゃん!!!


すごいんだよみんな!
人間なんだよ!
頑張るもん。
やってやるもん。

そんな気持ちでございます。


生ある内に、こんな体験させてもらえるなんて思わなかった。
生きてりゃこんな事もあるんだなあーですよ。
いろんな人に本当にありがとう。感謝。m(__)m


私達、今、カーズ2関連でお仕事いくつかさせてもらっています。
ありがたい!!!!!
映画と合わせてそちらもおたのしみにーと。

では!

♪72 2011.07.06