STAFF BLOG

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~ 2019.02.17

第10回目となる『かしゆか商店』の舞台は、宮崎県高千穂郷。しめ縄を作られている工房「わら細工 たくぼ」さんへお邪魔してきました!

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~

今回訪れた高千穂郷は、年中しめ縄を飾る文化が根付いているようで、街のあちらこちらでしめ縄を飾っているご家庭を目にしました。

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~

まずは、材料である藁の香りがいっぱいに漂う工房で、いくつかのしめ縄を見せていただきました。

 

きれいに編み込まれたしめ縄の細かい技に感動するかしゆか。

さらに縁起物ということで、“酉”・“亀”・“鶴”等、神話の中で縁起が良いとされるものをモチーフに作られていたものもあり、その動物の愛らしさにも心を奪われていました。

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~

続いて、実際にしめ縄を編む作業も見学させていただきました。

まずは、藁を何本かずつ編んでいき、1つの縄にしていく作業。この作業を行う職人さんの手さばきが非常に華麗で、かしゆかも「手さばきが美しい!!」とうっとりしながら見入っていました。

 

そして、流れるような手さばきであっという間に“酉のしめ縄”が完成!

「(自然のものならではの)緑のグラデーションがきれい!!」と、かしゆかは細かい部分にも注目していました。

 

今回のかしゆか店主の買い付け、いかかでしたでしょうか?!

かしゆかも惚れ惚れしていた美しいしめ縄。

「わら細工 たくぼ」さんでは縄飾りの販売もしているそうなので、実際にお手に取って、その独特の温もりに触れてみてはいかがでしょうか。

第10回『古今東西 かしゆか商店』~縄飾り編~

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~ 2019.02.16

ご紹介が遅くなってしまい申し訳ありません!

第9回目の舞台は、新潟県燕三条市。庖丁を作られている工房「タダフサ」さんへお邪魔してきました!

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~

今回訪れた燕三条には約4000以上もの工房があり、“ものづくりの町”として栄えている地域。

多くの職人さんが働いていて、海外から修行に来ている職人さんもいらっしゃるそうです。

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~

工房を訪れて、まず目に飛び込んできたのは、さまざまな種類の庖丁。

工房にあるほとんどが見たことのないものばかりで、かしゆかも1つ1つの庖丁に興味深々の様子。

それぞれの用途を聞いて、その用途によって作り方に細かい違いがあることを知り、感心していました。

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~

次に、庖丁作りの1番最初の工程である“鍛造”の作業を見学。

まず、製品の大きさに合わせて鋼を切断。切断した鋼を熱しながらスプリングハンマーで叩いて大まかな大きさと形を作っていきます。

 

職人さんが自らの足でハンマーの叩く速さを調整しながら形を作っていくのですが、ハンマーのダイナミックな音と瞬く間に形が出来上がる様子に、かしゆかは「この作業ずっと見ていられる!」と夢中になっていました。

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~

そして切れ味の鋭い庖丁にするため、出来上がってきた物の形を整え、刃先となる部分を熱し、水に入れて一気に冷やしていきます。

 

そのあとは、さらに切れ味をより良くするための“研磨”という作業に着手。

この作業、職人さんが1本1本角度を変えながら、高速回転する研磨機にあてて研磨していくんですが、火花を散らしながらものすごい音を立てて研磨していく様子に、かしゆかも思わず「かっこいい!」と声を上げていました。

 

最後に柄を取り付けて、ついに庖丁が完成です!

第9回『古今東西 かしゆか商店』~庖丁編~

見学後は、熱心に庖丁を買い付けしていたかしゆか店主。

「身近にある包丁がこんなに手間暇かけて作られているなんて…」と、終始感心している姿が印象的でした。

 

こちらの「タダフサ」さんは、積極的に工房の見学を受け入れていて、販売ブースも隣接しているので、お近くへお寄りの際は是非足を運んでみてください♪

Happy Birthday あ~ちゃん!! 2019.02.15

本日2/15(金)は、あ~ちゃんの誕生日♪

ついにメンバー全員が“30歳”(LEVEL30)になりました!

 

誕生日の前日からたくさんのメッセージをいただき、本当にありがとうございます。

いただいたお祝いメッセージは、後日メンバーにお届けします!

 

「P.T.A.」発足日の2/14と1日違いということもあり、何かとイベントに重なるあ~ちゃんの誕生日ですが、 今年も「Pa! と楽しく遊ぼうライブ! Vol.11」生配信中に1日早くお祝い!

 

平日の夜の時間帯にもかかわらず、生配信をご視聴くださった皆さん、ありがとうございました。

生配信中にもたくさんのお祝いのメッセージをお寄せいただき、あ~ちゃんも本当に嬉しそうな表情を浮かべていました。

Happy Birthday あ~ちゃん!!

▲メンバーの愛猫・愛犬も大集合しました!

 

さらに生配信終了後は、かしゆか・のっち同様、日付が変わる瞬間に改めて“チーム・Perfume”全員でお祝いしました。

 

あ~ちゃんの30歳の目標は、「もっと明るい人になる」。

「今以上に明るく周りを照らし出して、チームを引っ張っていきます」と力強く宣言してくれたあ~ちゃんに、「え、今以上に明るくなるの(笑) ?!」と、その場にいたスタッフからは温かい笑いが巻き起こりました!

 

そんな大盛り上がりのうちに幕を下ろしたあ~ちゃんの誕生日会。

恒例のプレゼントタイムをはじめ、当日の様子は後日会員専用サイト内【MOVIE】ページにてお届け予定です。

是非、楽しみにお待ちいただければと思います♪